![]() |
(社)銚子青年会議所 |
![]() |
関東地区フォーラム
2007年7月9日 ![]() 来年の関東地区フォーラムは松戸の地に無事決定しました! 今日の一番の関心は、プログラムでは夕方の懇親会のゲストが、あの「華原朋美」になっていること。 どうなるんだろう? 総務渉外委員会開催!
2007年6月21日 ![]() 主に第66回定時総会と懇親会の運営について活発なディスカッションが行われました。 遅ればせながら...。
2007年6月14日 ![]() 感謝祭では若手芸人が仕切る抽選会が行われ、多くの豪華?景品が振舞われました。 その後、なんと電○ネット○ークがゲスト出演し、会場を大いに盛り上げていました。 しかし、最も驚いたことは景品の豪華さやゲストタレントの芸ではありませんでした。 それは...なんと来訪JCの登録料が無料! 当初は冗談めかして「受付で何も言われなかったから無料なんじゃね?」 と言っていた参加者も、本当に無料ということでビックリ!! 聞いたところによると、協賛金や式典資料への掲載料、OBの皆様からの登録料やご祝儀でまかなわれているということ。 茨城のLOMではこういうスタイルが多いとも聞きました。 料理の品数や量も豊富だったし、千葉県では考えられないわ...。 こんにちは。理事長です。
2007年6月8日 皆様ゴールデンウイークはいかがお過ごしだったでしょうか。
観光業に関わる仕事に携わる方々にとりましては、非常に忙しい日々だったようでございます。市内を車で走りますと、日中から夕方にかけて銚子方面に向かう幹線道路は大変な渋滞を起こしており、また犬吠埼周辺は大変な混雑だったようでございます。お休みをとられた方々には中には、普段なかなかできない家族サービスをされた方も多かったのではないでしょうか。メンバーの皆さんは、私をはじめ自営業など会社を経営されている方が大多数ですので、なかなかまとまったお休みをとることができないのが現状でしょう。こういった機会には、ぜひ時間をとって家族サービスに励んで頂きたいと思います。先日、ライオンズクラブと共催の献血運動がございました。今回は会場を銚子市庁舎前から、銚子市保険福祉センターに移動しての開催となりましたが、参加された方の人数は120名を超え、市民の方の献血に対する意識の高さを改めて思い知らされました。 さて、今月は社会開発委員会が担当する「銚子市の市町村合併」をテーマとした、オープン例会がございます。多くのメンバーの参加により例会を盛り上げるとともに、今後も郷土銚子のまちづくりのため、英知と勇気と情熱を持って活動して参りましょう。 |
![]() (社)銚子青年会議所 〒 288-0045三軒町19-4 銚子商工会議所内 TEL 0479-25-3111 FAX 0479-23-4747 |